ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
同仁広大で年末の体調チェック
2008年12月24日
先生の笑顔と裏腹にひどい顔をしている私。
え???
プロレスゴッコではありません!!!
第3回のモアモアからずーっと気になっていた、同仁広大。
そう、フラワーロード、加納町交差点を更に上がって左手。
ひときわゴージャスな整体院らしからぬ整体院(でもお値段はリーズナブル♪・・・500円チケットを忘れてしまった・・・。)
それが同仁広大さんです
中医師の免許をお持ちの院長、今中先生
に施術をしてもらいました。
モアモアの時の今中先生のお話を少し加えると・・・
整体の良さは「無痛、無損傷、無副作用」
西洋医学が局所療法(対処療法)ですが、整体は体全体を診る。
ミクロの西洋医学とマクロの東洋医学。
例えで面白かったのが西洋医学は「私、風邪なんです。診てください」
と患者が病気を決めている(笑)
中国医学は患者は黙って座って、診断の決定権はDr。
「黙って俺についてこい」って感じですね
なるほど、たしかに「風邪みたいなんですけど」って医者に行く自分がいるよね。あると思います。
もちろん西洋・東洋、どちらがいいとか悪いとかでなく、得意分野が違う♪と考えてもいいかもしれません。
なのでセカンドオピニオンとして、整体を選ぶ方もいるそうですよ。
さてさて・・・モアモアの時「五行学説」のお話で、「水」だと思っていましたが、「土」の人でした。
先生に脈を診ていただき、「知らない間に痣(アザ)が出来てるでしょ」
と言われピーーーーーーン!!!
確かに酔っている時以外でも(←ポイント)知らないアザ出来やすい。
脾臓の機能の低下により、血液の運搬が上手にいっていなくて、体内で出血しやすいらしい。
さらに下血の話をしたところ、それも血液が滞っているのと関係しているらしく・・・なるほど。
施術は今までの整体とだいぶ違う。
全体に「効いている」感じ。
ところどころで「イタ======イ!!!」と叫びまくってすいません。
本とはあまり痛くないそう。
私の体を見て速攻性を意識していただいて、かなり痛めにしたそう。
終わった後「なんとなくいい感じ」
この「なんか効いているよね」という「自分で分かる」感じが整体的には良いらしい♪
施術後4日経ちますが、体調もかなりいいです♪
施術後のカウンセリングにも目からウロコ♪
タンパク質を意識して肉を積極的に摂ったり、水分をたくさん飲むのも実は体質的にNG。
私の体質では水を摂りすぎると逆にしんどくなるらしい。
な~る~ほ~どっ!!!
先生「温野菜と温かいものを摂りなさい」
私「・・・(生野菜と冷たいものが好き)」
なるほどね~。ふ~。
しばらく通います・・・。
先生、よろしくお願いします。。。
ちなみに先生のお肌はツヤツヤです・・・。
ちなみに整体施術は5250円。
年末も30日くらいまでやってると思う!!!
行きたい方はまずコチラをクリック♪
同仁広大さん
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記