ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
新温泉町「朝野家」さんで蟹MG研修!
2014年11月25日
蟹を堪能した次の日はMG研修!
人数が少なかったので、2期目は1卓8人でやりました!
これがいいか悪いかは分かりませんが、初めての経験だったので、ワイワイガヤガヤ。
社長2回休みだと、なかなかまわってこない(笑)
3期目は4人ずつで2卓でやりましたが、8人の方が楽しかったかも?
お昼の後は知的散策。
新温泉町は「夢千代日記」という吉永小百合さんの映画の舞台になった場所らしく、情緒あるすてきな温泉街です。
売店に卵やとうもろこし、サツマイモなどが売っていて、温泉に漬けてゆでる?というステキな場所が。
出来立ての温泉卵を食べました!
こんなにおしいい温泉卵ってはじめてです!!!
朝野家さんにオススメいただいた「おばあかふぇ」
引退したおばあちゃん達がカフェをしているのですが、おばあの名言がやばい、やばすぎる!
MG研修で「知的散策」っていいですね~。
今回もこんな機会がなければ来れなかったのでとても良かったです。
MG研修のいいところは、もちろん研修そのものでもありますが、
同じ志を持つ仲間と交流が深まるところ。
今回はMQ会計というより、交流メインでした。
場をご用意してくれた西村さんの心からのおもてなしと、朝野家さんの青チップを勉強させていただきました。
そうそう、同じ時、カンデジMGでの社内対抗!
ビーラブはぶっちぎりの優勝でしたとさ!さすがです^^
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記