ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
tata的 神戸ツアー①
2007年08月22日
東京出身の中で誰よりも=heart_01=ラブ神戸=heart_01=なワタシ。
明治時代の同期が遊びに来てくれて
(今年で3年連続で遊びに来てくれています!!!)
絶対外れのない、神戸ツアー=mark_01=
地元の方でも楽しめちゃいますよ=mark_09=1日目は三宮・元町・神戸ツアー。
①11:30三宮到着
東京から来たYUKIがお気に入りのブランド『ミミ&ロジャー』が三宮OPAに入っているとのことで、ウィンドショッピング。
②12:00フロインドリーブへ
今日は食べツアーになりそうなので2人でシェア。
③そのまま歩いて生田神社へ
紀香効果ですっかり恋愛の神社に?
一番上の写真はYUKIが書いた絵馬(絵ハート?)
絵馬をかけるときにこんな絵馬を発見!
ダイエット中のワタシとしては感涙ものの内容。
ちえこさんが9号着れるといいな~。
④生田神社の脇にあるゲーセンでプリクラ=camera=
⑤サンキタ通り沿いの餃子 赤萬でおやつ(?)
YUKIもタレに感動していました
⑥トアウエストでウインドゥショッピング
パンのルディマンシュ、コミックストリップ、アビトロワを覗きました。
YUKIはコミックストリップで皮+ラインストーンの腕輪をお買い上げ。
『神戸っぽ~い』と大満足=mark_04=
その後ZAC ZACさんを覗いて・・・
⑦チョコレートショップ「ラ・ピエールブランシュ」で休憩。
コレ+ドリンクでなんと¥1200=mark_04=
東京では¥1800くらいだよね~とくだらない感想をいいながらも
おいしさに感動=mark_05=
⑧森谷肉店でミンチカツを買い食い=mark_11=
(2Fの『とんかつ武蔵』さんはお腹いっぱいで断念)
⑨そのまま歩いて神戸の中突堤へ。
記念写真をパチリ=camera=
⑩そして17時~神戸シーバスファンタジーに乗船=face_01=
45分のクルージングで神戸気分を満喫。
ペアチケットで1人¥1000とお手頃=face_08=
神戸でクルージングといったらルミナスやコンチェルトが
有名だけど、シーバスは食事は別にしたい方には超オススメ=mark_05=
船長ともパチリ=camera=
詳しくは「神戸シーバスさんに乗船しました」で
。⑪その後、ホテルオークラ内のブティック『ART&DECO』さんに立ち寄りました。ココはYUKIの会社のお取引先。
⑫オークラからシャトルバスで三宮→神戸的お土産GETタイム。
そごうのデパ地下は神戸ならではのお土産が揃っていて便利。今回はShin(ファクトリーシン)でふわふわスフレを購入=face_01=磯上の方に本店があって最近私は贈答品としてよく使用。
お値段もお手頃なのと関西地方でしか買えないのもグッド。

⑬トゥーストゥースでも買い食い。
撮影お断りに驚くYUKI

⑭最後にOPAの『ミミ&ロジャー』でYUKIは半額のワンピGET=mark_01=
⑮阪神三宮の駅前の「焼肉三千里」で絶品ホルモンを堪能=mark_09=
さてさて、いかがでしたでしょうか??
【三宮~元町~神戸~阪神西宮1日ツアー】
ぜひ神戸にお越しの際は参考にしてくださいね=face_01=
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
私も関西在住30年ですが、このコースは素晴らしい。
あえて、もぅ一度私も回りたいくらいだわ。
ちなみに私は旦那と付き合う前に、彼とJR大阪で
待ち合わせをして、神戸を案内すると言いつつ、
電車を乗り間違えて、京都へ連れて行った人です♪
そんな関西で生まれ育ち、ラブ神戸なアナタにいわれるなんて最高~っす!!!
京都はわざと???