ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
死んでいた7500円の話。
2018年09月18日
4月から、MGのレジェンドMヒデさんにお世話になりながら、自分を会社と見立てて、決算書を作る、ということをマイツールでしている。(その話はまた次回)
そこで、ずーっと気になっている毎月定額引き落とし「7500円」。
これは私のドコモの携帯の契約だが、会社支給の携帯で間に合うため、3年ほど電源をいれていない。
1度契約をやめようとしたけれど、その時は携帯+7GBのWi-Fiを契約した方が安くなるとのことで、出張も多い私は個人的にWi-Fi契約をした。
これは正直とっても役立った。しかし、時代も変わり、会社の携帯がほぼ20GBになったので、出張先でのデータ通信の速度低下の恐れもなくなり、現在はWi-Fiもいらない。(一時はこれがないと出張セミナーは不安でならなかった)
ドコモショップ王子公園店さんは女性2名が弊社のソーシャルリーダー養成講座卒業生。
実はお仕事と関係なく、近所ということで、前から携帯はこちらでお願いしていたのだが、やっと相談できる時間ができた!!!
すっかりベテランのK君に相談したところ「(7500円)もったいないですね~」の一言。
ドコモ歴23年であったが、解約も致し方ないと相談したけれど…何か代替案もあったらいいな、と考えていた。
すると、今の費用を生きたお金にするならipadのご契約などもいいですよ。と。
androidタブレットも提案いただいた。ワード、エクセル、パワポの変換なしが魅力だったけれど、PDFにすればいい。
元はと言えば、ipad+ガラケーでSNSを制覇してきた時代があるのと、今後は動画!ということですぐにipadの契約を決めた。
これで今まで死んでいた7500円が生きた8000円に変わる。
解約しに行ったのに!と言われたけれど、まぁいいじゃないか。
何よりお店の立場でなく、自分だったら、私の方法ですが…といろいろ提案してくれるのはとっても嬉しかった。
なんだかんだと1時間30分くらいお付き合いいただきました。
やっぱりドコモショップには半年に1回は行かねばならぬ。
それだけ携帯事情や通信事情は変化が速いから。
水道筋商店街の真下にあるドコモショップ王子公園店。
こんなに近いのになかなか行けなかった自分を悔やむ!
今日はSLA卒業生のA嬢は他の方の接客。
M嬢もK品くんもいつもMG研修に来ているみんながお仕事モードでめっちゃかっこよかった!
ちょいとずつお金のこと整えていきます。
保険も見直さないとなぁ~。
ドコモショップ王子公園店のFacebookページはいつも楽しそう!ぜひチェックしてくださいね。
Facebookページ見たよ、と伝えるとモロ喜びます!→クリック
ソーシャルリーダー養成講座
上記のような素晴らしいFBページを運用できる会社へお手伝いいたします!
https://peraichi.com/landing_pages/view/socialleader
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記