ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
手白澤温泉
2011年11月09日
に行ってきました。
中学高校の同級生4人組。
36歳女4人。
三浦のチケット忘れた事件からはじまり、鬼怒川からバスで1時間半、山道を休み休み3時間。
途中、でかい猿に至近距離で遭遇。
旅館に電話してアドバイスを受け、ボス猿と目を合わせないように縦列歩行をする、36歳4名(笑)
マリリンが尾瀬で熊と軽く遭遇した話しを聞いてたから、完全にびびって怯えるりえこと私。
宿は携帯も繋がらない、テレビもない、ステキな場所。
喋るしかない(笑)
ところで、男性のアレを奉ってる秘宝舘てさ、関東にしかないよね。
関東の温泉街には必ずある。
ここの露天風呂にも真ん中にニョッキリ。
拝んどいた。
マリリンは2週間前も、来週も行くという手白澤温泉の激リピーター。
おかげでより楽しませていただきました。
親友達よ、ありがとう。
Posted by ソーシャルメディアで人が育つ!be love companyやんこの日記
この記事へのコメント
http://www.eonet.ne.jp/~t-suisen/paradise.html
Posted by 淡路島に有り! at 2011年11月10日 15:11
そうなんですね、淡路にあるんですね、秘宝館。
ありがとうございます。
でも、外見は普通の感じですね。
私の求める秘宝館はもっとグロいんです。
http://youtu.be/LK2bQWq0dpE
Posted by やんこ at 2011年11月10日 16:11